【第2回】すぐに実践したい「あること」とは?(誰でも簡単実践!お金に困らないコツ)

「誰でも簡単実践!お金に困らないコツ」
第2回は、
「すぐに実践したい”あること”とは?」
です。
前回の最後に、
”一刻も早く手をうっておけば、
圧倒的に有利”
だと書きました。
では「一刻も早く」何をすれば
いいのか?
答えから言います。
「よける」
です。
多くの方は、
少しお金に余裕があると
どんどんお金使ってしまいますよね。
人生を楽しむためには
好きなこと、欲しいものに
お金を使うことも欠かせません!
一方で、
あるだけ、好きなだけ使っていては
”いざ必要なとき”に
お金がなくて困ってしまうと
いうことにもなりかねません。
ですから、
「すぐに使わない」お金は
できるだけ
「すぐに簡単に使えない」場所
によけておくのです!!
どうやって「よける」お金をつくっていくか?
「よけたお金」をどうすればいいのか?
は、回を改めて書いていきます。
よけるコツを1つ。
「生活水準を極力あげない」
です。
昇給したり、
大きなお金が入ってくるようになると、
それに伴い、支出は増えがちです。
まさに「あるだけ」使うように
なってしまいがちですよね。
ただ、それまでかなり節制した生活を
送っていたならば別ですが、
そうでなければ、
毎月の支出(固定費)は
それほど増やさなくても支障はない
のではないでしょうか。
極端な例ですが、
以下2つのケースがあるとします。
①10万円昇給して
毎月の支出が10万円増えた
②5万円昇給して
毎月の支出が2万円増えた
(残り3万円貯蓄した)
①の方が収入が多いのに、
貯蓄は②の方が多いですから
資産は②の方が増えていきますよね。
単純な話ですが、
これが年収1000万円の人でも
年収500万円の人より
資産が少ないことが
往々にしてある理由ですよね。
今日の話は
極々あたりまえのこと
かもしれませんが、
これがなかなかできないんですよね。
特に若いうちから
これを分かって「やれている」方と
「やれていない」方では
同じような年収でも
大きく”資産”に差がでてきます。
ぜひ
「一刻も早くよける」
ことをはじめていきましょう!
具体的なお話はまた次回以降に!!
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
==============
お金のマネジメントも大事ですが、
仕事のマネジメント力も
大事です!
収入にも大きく影響します。
そこで、おすすめの
無料メールセミナー
のご案内です!!
「毎朝」発信で
通勤中に1日1テーマずつ
チェック!
約1ヶ月(33日)で
コツコツ学んで
仕事力急上昇!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【名言で納得!
33日で再確認する仕事のコツ】
無料メールセミナー
登録はこちらから
《無料特典付き!!》
【電子書籍】
たった3つのマインドで
仕事がうまくいく
「超シンプル仕事術」も
無料プレゼント中!!
(Amazon書籍ランキング
リーダーシップ研修部門/新着1位)
お気軽にご登録してください!!