コーチング企画33Qは、会社員の後悔・依存・リスクのない理想のキャリア&マネー戦略を応援します!

人間は〇〇〇生き物であることを自覚して行動できていますか?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

Daizyです。

😮

あなた、もしくは周囲の方で

以下に当てはまる方いませんか?

☑たびたびタスクをやり忘れて

指摘を受けがち。

☑少し前に得た情報があいまいに

なりがち。

😕

こういう方

結構多いですよね。

🙄

なぜか?

💡

「人間は忘れる生き物」

だからです。

一度は聞いたことがある方も

多いと思いますが、

有名なのが

「エビングハウスの忘却曲線」

です。

今得た記憶は

20分後には42%、

1日後には67%、

6日後には75%

忘れてしまいます。

私が新人の頃、

「人間は忘れる生き物なんだから

記録しておくことが大事」

と上司に言われたのを

今でも鮮明に覚えております。

仕事をやるうえで

タスクをメモ書きする人は

多いですが、

その上司は

後々必要となる情報や

使えると思った情報は

すべて”一元化”して

記録していました。

だから上層部から

何か聞かれても

速やか、かつ正確に

回答できていました。

😀

私もそれを長年実践しています。

ちょっとした仕事を頼まれたときに

メモをとらない方がいます。

すぐに着手できればよいのですが、

そこに割り込みの電話や

急な仕事が入ると

すっかりそのタスクを

忘れてしまいます。

また質問しにきておいて

回答をメモしない方もいます。

その案件は片付いたとして

また同様の案件がきたときに

やり方を覚えておらず再度

聞きにくるケースもよくあります。

ポイントは3つです。

①「人間は忘れる生き物」だと自覚する。

②どんなことでもその場で必ずメモをとる。

③未完了のタスクや今後も使う可能性がある情報は

エクセルなどに一元化してデータ化する。

②までは大半の方はやるのですが、

③まできっちりやれている方は少ない気がします。

特にノートにメモして、それっきり見ずに

忘れてしまったり、古いノートに書いてあって

すぐに引き出せる状態にないことってありませんか?

だからこそ

エクセルなどのデータに

一元化することが必要なのです。

データ化して一元化しておけば

「検索」機能ですぐに正確な情報を

引き出せます。

都度、もしくは1日に1回データを

入力する手間を惜しまないことで

仕事の正確性とスピードに

大きな差がつきます。

ひいては「信頼」にもつながります。

😀

関連して特に部下などに教える立場の方に

注意点です。

💡

営業部門などでよくありがちですが、

移動中のメモがとれないときに

大事な情報を大量に伝達するケースが

あります。

💡

少しならあとでメモできるのですが、

たくさんありすぎると

人間は忘れる動物なので

漏れてしまったり、

詳細を忘れてしまったりすることが生じます。

部下を育成したいならば、

そういった大事な情報は

あとからメールを送ったり、

ドキュメントを提供したりして

フォローしてあげるように

しましょう。

😕

くれぐれも

「あのとき教えただろ!」

のような展開にならないように

配慮してあげることも必要です。

ぜひ

「人間は忘れる生き物である」

ことを強く自覚した仕組み作りを

していきたいですね。

本日も最後まで

お読みいただき、

ありがとうございました!

😀

==============

😉

「毎朝」発信で

通勤中に1日1テーマずつ

チェック!

😀

約1ヶ月(33日)で

コツコツ学んで

仕事力急上昇!!

😛

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【名言で納得!

33日で再確認する仕事のコツ】

無料メールセミナー

登録はこちらから

《無料特典付き!!》

【電子書籍】

たった3つのマインドで

仕事がうまくいく

「超シンプル仕事術」も

無料プレゼント中!!

(Amazon書籍ランキング

リーダーシップ研修部門/新着1位)

🙂

お気軽にご登録してください!!

この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

Copyright© 即効キャリア×マネー戦略 , 2020 All Rights Reserved.

PAGE TOP
error: Content is protected !!