D・カーネギーに学ぶ悩み解消術 【第13回】人生を一変させるプログラムとは?

悩み・ストレス解消本として著名な
デール・カーネギーの「道は開ける」
を私なりに解釈するシリーズ。
「平和と幸福をもたらす
精神状態を養う方法」
を7回にわたってお届けしています。
今回は前回の第1回目のテーマの
続きとなります。
「快活に考え行動すれば
自然に愉快になる」
が第1回目のテーマでした。
考え方1つで人生は
大きく変わるということでしたが、
意志をもって行動を変えることが
ポイントでした。
では、どういう行動をすればよいのか
のヒントになるのが、
作曲家のシビル・F・パートリッジが
書いたとされる(違うという説も)
「今日だけは 十か条」です。
カーネギーは
この十か条の含蓄の深さに注目して、
そのコピーを何百枚も配布したとのこと。
これを実践すれば、
私たちの悩みはほとんど消え去り、
「生きる喜び」を無限に
増大させることができるだろうとも
言っています。
==========
【今日だけは】
==========
①今日だけは、幸福でいよう。
リンカーンは「たいていの人々は
自分で決心した程度だけ幸福になれる」
と言ったが、まったくの至言である。
幸福は内部から生じる。
外部の事柄ではない。
==========
②今日だけは、自分自身をその場の状況に
順応させて、自分の欲望のためにすべてを
順応させることを控えよう。
自分の家族も仕事も運も、あるがままに
受け入れて、自分をそれに合わせよう。
==========
③今日だけは、体に気をつけよう。
運動をし、体を大切にし、栄養をとろう。
肉体を酷使したり、軽視することは慎もう。
そうすれば、体は意のままに動く
完全な機械になるだろう。
==========
④今日だけは、自分の精神を鍛えよう。
何か有益なことを学び取ろう。
精神的な無精者にはなるまい。
努力と思考と集中力を必要とするものを
読もう。
==========
⑤今日だけは、魂の訓練のために
3つのことをしよう。
誰かに親切を施し、
気づかれないようにしよう。
ウィリアム・ジェイムズが
教えているように、修養のために
少なくとも2つは自分のしたくないこと
をしよう。
==========
⑥今日だけは、愛想よくしよう。
できる限り晴れやかな顔をし、
穏やかな口調で話し、礼儀正しくふるまい、
惜しげなく人をほめよう。
他人の批判やあら探しを慎み、
他人を規則でしばったり、
戒めたりすることをやめよう。
==========
⑦今日だけは、今日1日だけを生き抜く
ことにして、人生のあらゆる問題に
同時に取り組むことをやめよう。
一生の間、続けるとしたら、
嫌気のさすような問題でも、
12時間ならば我慢できる。
==========
⑧今日だけは、1日の計画を立てよう。
処理すべき仕事を1時間ごとに書き出そう。
予定どおりにはいかないかもしれないが、
ともかくやってみよう。
そうすれば、
2つの悪癖—拙速と優柔不断と
縁が切れるかもしれない。
==========
⑨今日だけは、たった1人で静かにくつろぐ
時間を30分だけ生み出そう。
この時間を使い、
時には神について考えよう。
人生に対する正しい認識が
得られるかもしれない。
==========
⑩今日だけは、恐れないようにしよう。
特に幸福になることを恐れたり、
美しいものを楽しむことを恐れたり、
愛することを恐れたり、
私の愛する人が私を愛していると
信じることを恐れないようにしよう。
==========
確かにこれらの行動が実践できれば
悩み少なく心穏やかな人生が
送れそうな気がします。
ぜひ10個とも自然と
実践できているような状態に
していきたいですね。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
=============
「毎朝」発信で
通勤中に1日1テーマずつ
チェック!
約1ヶ月(33日)で
コツコツ学んで
仕事力急上昇!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【名言で納得!
33日で再確認する仕事のコツ】
無料メールセミナー
登録はこちらから
《無料特典付き!!》
【電子書籍】
たった3つのマインドで
仕事がうまくいく
「超シンプル仕事術」も
無料プレゼント中!!
(Amazon書籍ランキング
リーダーシップ研修部門/新着1位)
お気軽にご登録してください!