D・カーネギーに学ぶコミュニケーション術【第2回】相手に重要感を与えるポイントとは?
「人間関係の原則」に関する
デール・カーネギーの名著
「人を動かす」のポイントを
1原則づつ学んでいくシリーズ。
😀
第2回目のテーマは
「重要感をもたせる」
です。
➡
「人を動かす3原則」の2つ目になります。
========================
原則2:
率直で誠実な評価を与える
========================
💡
人を動かす秘訣は
この世に一つしかないと
冒頭でカーネギーは言います。
「自ら動きたくなる気持ちを
起こさせること」
💡
ほかに「脅し」などの方法も
ありますが、その方法は常に
好ましくない反応をまねきます。
😐
自ら動きたくなる気持ちを
起こさせるにはどうすればよいのか?
😉
相手の欲しがってるものを
与えるのです。
😆
偉大な心理学者のフロイトに
よれば、あらゆる行動は
2つの動機から発するとのこと。
「性の衝動」
「偉くなりたい願望」
💡
アメリカの哲学者デューイ教授は
同様のことを次のように言い換えます。
➡
人間のもつ最も根強い衝動は
「重要人物でありたい欲求」
であると。
😀
この「自己の重要感」という欲求は
食べ物や睡眠の欲求と同様に
根強い欲求でありながら
めったに満たされることがないのが特徴。
😮
この欲求を満たしてあげられる人は
相手の心を手中に収めることが
できるのです。
➡
自己の重要感を満たすために
「犯罪」などを起こしてしまう人も
いるが、それだけ人間誰しもが
欲するものだということなのです。
😕
大成功した実業家チャールズ・シュワッブ
の成功の金言は以下の通りです。
💡
======================================
私には、人の熱意を呼び起こす能力がある。
他人の長所を伸ばすためには、
ほめることと、励ますことは何よりの
方法だ。
上司からられることほど、
向上心を害するものはない。
私は決して人を非難しない。
人を働かせるには激励が必要だと
信じている。
気に入ったことがあれば、
心から賛成し、惜しみなく賛辞を与える。
=======================================
➡
重要感は、人からの評価によって
もたらされますが、
それはお世辞や嘘ではない心からの賞賛
でなければならないということは
肝に銘じておく必要があります。
🙄
お世辞は偽物であり、通用しないもの。
通用させようとすると、いずれは厄介な
目にあわさせるということです。
😐
思想家エマーソンは言います。
「人間はどんな言葉を用いても
本心を偽ることはできない」と。
➡
======================================
人間は例外なく他人から評価を受けたいと
強く望んでいるのだ。この事実を決して
忘れてはならない。
======================================
➡
「どんな人間でも何かの点で、私よりも
優れている---私の学ぶべきものを
もっているという点で。」
エマーソンですらこのように
言っているので、
我々は、自分の長所・欲求を忘れて
他人の長所を考え、嘘ではない心からの賞賛
を与えようとカーネギーは言います。
😀
それすれば、お世辞などは全く不要であるし、
人の気持ちを傷つけることで人間を変える
ことは絶対にできず、まったくの無益である
とも述べています。
😀
「心からの賞賛」
ぜひ実践してみましょう!
💡
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
😛
=============
😉
「毎朝」発信で
通勤中に1日1テーマずつ
チェック!
😀
約1ヶ月(33日)で
コツコツ学んで
仕事力急上昇!!
😛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【名言で納得!
33日で再確認する仕事のコツ】
無料メールセミナー
登録はこちらから
➡
《無料特典付き!!》
【電子書籍】
たった3つのマインドで
仕事がうまくいく
「超シンプル仕事術」も
無料プレゼント中!!
(Amazon書籍ランキング
リーダーシップ研修部門/新着1位)
🙂
お気軽にご登録してください!