コーチング企画33Qは、会社員の後悔・依存・リスクのない理想のキャリア&マネー戦略を応援します!

D・カーネギーに学ぶコミュニケーション術【第17回】皆、自分は正しいと思っている?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

「人間関係の原則」に関する
デール・カーネギーの名著
「人を動かす」のポイントを
1原則づつ学んでいくシリーズ。

💡

第17回目のテーマは

「人の身になる」

です。

「人を説得する12原則」の
8つ目になります。

=======================
原則8:
誠実に相手の視点から
ものを見る
=======================

😀

「相手は間違っているかもしれないが、
相手自身は、自分が間違っているとは
決して思っていない。

(中略)

だから相手を理解することに
努めなければならない。」

と本章の冒頭でカーネギーは言います。

😉

・相手の考え、行動には
それぞれ相当の理由があるはず。

・だからその理由を探し出す。

・そうすれば、相手の行動、
相手の性格に対する鍵まで
握ることができる。

🙄

原因に興味をもてば
結果にも同情を寄せられるようになり、
腹をたてて時間を浪費するのが
バカバカしくなる

ということなのですね。

😮

ケネス・グードは曰く

「人を扱う秘訣は、相手の立場に
同情し、それをよく理解することだ」

J・S・ニーレンバーグ博士は
著書「人とつきあう法」の中で
次のように述べている。

=================================

自分の意見を述べるだけでなく、
相手の意見をも尊重するところから、
話し合いの道が開ける。

🙂

まず、話し合いの目的、方向を
はっきりさせて、
相手の身になって話を進め、
相手の意見を受け入れていけば、
こちらの意見も相手は受け入れる。

=================================

他人に物を頼もうとする時には

「どうすれば、相手はそれを
やりたくなるだろうか」

と考えてみるとよいとのこと。

🙄

この方法は面倒だが、
これによって味方は増えるし、
よりよい結果がたやすく得られる、
とカーネギーはいいます。

例えば、
部下が失敗して
説教をしようとしたときも
一旦立ち止まってみましょう。

なぜ失敗してしまったのか、
状況をふまえて相手に寄り添って
あげるのです。

🙁

部下もあなたを信頼しますし、
次の行動へ前向きにも取り組む
ことができるでしょう。

それが部下の成長にも
つながるはずです。

😕

「なんでこんなこともできないのだ」

と叱ってしまいたくなる気持ちを
まずはグッとこらえることも大事ですね。

😀

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

💡

=============

😉

「毎朝」発信で

通勤中に1日1テーマずつ

チェック!

😀

約1ヶ月(33日)で

コツコツ学んで

仕事力急上昇!!

😛

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【名言で納得!

33日で再確認する仕事のコツ】

無料メールセミナー

登録はこちらから

《無料特典付き!!》

【電子書籍】

たった3つのマインドで

仕事がうまくいく

「超シンプル仕事術」も

無料プレゼント中!!

(Amazon書籍ランキング

リーダーシップ研修部門/新着1位)

🙂

お気軽にご登録してください!

この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

Copyright© 即効キャリア×マネー戦略 , 2022 All Rights Reserved.

PAGE TOP
error: Content is protected !!