D・カーネギーに学ぶ一瞬で人をひきつける秘訣【第7回】暇な時間に何をしていますか?

人をひきつける秘訣が記されている
デール・カーネギー名著
「心を動かす話し方」
をベースに効果的な話し方を
学んでいくシリーズ。
第7回目のテーマは
====================
みずからが
心をかきたてられる
テーマを選ぶ
====================
です。
人前で話すテーマの選び方に
ついての話の2回目です。
自分が話す資格があるテーマが
あったとして
それが心の底から伝えたいことか
どうかは要確認です。
例えば、
毎日「皿洗い」をしていて
それが語れるくらいのテーマ
であったとします。
しかし、
自身が特に語りたいと思うことで
ないならば選択すべきテーマ
ではないということです。
心をかきたてられ、
話の中に「自己を投入」
できるかどうかが大事な
ポイントです。
ちなみに
「心をかきたてられる」
テーマがないという方は
どうしたらよいでしょうか?
そんなときは暇な時間に
何をしているか
考えてみましょう。
「熱中」していることが
出てくるのではないでしょうか?
「確かに熱中していることは
あるけど他人に話すようなこと
ではないよ」と言う方も
いるかもしれません。
その話題がおもしろいかどうか
の価値をはかる唯一の方法は
「自分自身がそのテーマに
どのくらい興味をもっているか」
を自問してみることだそうです。
自身が熱意をもって話せることで
あれば、十分に価値のある「テーマ」
といえるのです。
改めてあなたにとって
「心をかきたてられる」
テーマは何でしょうか?
ぜひ考えてみてくださいね!
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
=============
「毎朝」発信で
通勤中に1日1テーマずつ
チェック!
約1ヶ月(33日)で
コツコツ学んで
仕事力急上昇!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【名言で納得!
33日で再確認する仕事のコツ】
無料メールセミナー
登録はこちらから
《無料特典付き!!》
【電子書籍】
たった3つのマインドで
仕事がうまくいく
「超シンプル仕事術」も
無料プレゼント中!!
(Amazon書籍ランキング
リーダーシップ研修部門/新着1位)
お気軽にご登録してください!