コーチング企画33Qは、会社員の後悔・依存・リスクのない理想のキャリア&マネー戦略を応援します!

【第30回】忙しく大変なときの対処法とは?(名言で納得!仕事のコツ33)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

早速ですが、

・新しい商品・サービスがでるとき

・新しいシステムが本番を迎えるとき

・大きなイベントが控えているとき

・年度末年度始などの定例期

 

など、組織全体が忙しいときって

ありますよね。

 

😉

 

そういったときは、

他部署から人を動員したり、

外部から人を雇用したりなど

組織として手をうつことも

あるでしょう。

 

そういったケース以外に

個人的に仕事が集中するケースや

慢性的に忙しい感じの方も

いるのではないでしょうか。

 

🙄

 

忙しくて大変なとき、

まずは

冷静に状況を

分析してみましょう。

 

————————————–

やめられる業務はないのか?

————————————–

 

前から

ずっとやっているので・・・

 

といって続けているけど、

実は何のためにやっているのか

分かっていないような業務

ってないですか?

 

😐

 

————————————————–

「あなた」でなくてはいけないのか?

—————————————————

 

責任感あるリーダー格の方は

「自分じゃないと」

みたいに

抱えている業務はないですか?

 

あなたは最後にチェックするだけ

ではだめですか?

 

ほかの人に任せることで、

 

・自分の時間を創出できる

・属人化が回避できる

・任せた人のスキルアップにつながる

・Wチェックできる

 

などの効果も期待できます。

 

😀

 

決して全部自分でやろうとしないことです。

 

リーダー格の人は

その組織のコントロールが

重要な役割です。

 

ほかのメンバーにお願いできる

ことは任せることも

重要な任務です。

 

😉

 

—————————————–

今じゃなくてはいけないのか?

——————————————

 

早く手をつけておくべきことを

どんどん先延ばしにするのは

望ましくないことです。

 

一方で、ときには

「重要度」が低い業務を

見極めて「先延ばし」

にするなどの判断も

必要です。

 

リソースは

限られています。

 

「選択と集中」

は意識したいですね。

 

仕事をスマートにこなし

実績もあげている方は

これがうまくできているんですね。

 

🙂

 

有名なパレートの法則

が用いられる事象として

 

***************************

仕事の成果の8割は

費やした時間全体のうちの

2割の時間で生み出している

***************************

なんてことも

いわれます。

 

すべての仕事を平等に

全力投球する必要もないのです。

 

😕

 

根を詰め過ぎず、

気持ちの余裕をもって

のぞむことも大事ですね。

 

精神的にも肉体的にも

まいってしまっては

元も子もありませんから。

 

真面目なタイプの方ほど

「何に忙しくしているのか」

よく分析してみるとよいでしょう。

 

💡

 

==========================

忙しさに

これで十分ということはない。

蟻も忙しいのだ。

 

問題は、

何にそんなに忙しいのか

ということである。

 

(アメリカの作家・詩人・思想家

 ソロー)

===========================

 

とはいっても

どうしようもない

忙しさもあるでしょう。

 

そんなときに

気をつけたいことは

とにかく

「休息をとること」

です。

 

😮

 

職種、仕事内容によっては

本当に休息をとれないほど忙しい

ようなときもあるかも

しれません。

 

それでも

とにかくなんとか

「区切り」

をいれるように

心がけましょう。

 

😳

 

そして

自分なりの

リラックス方法をみつけ

実行することで

自律神経の乱れを

引き起こさないようにする

ことが大事です。

 

やばくなる前に

少しでも

「休む」

ことです。

 

精神的にも肉体的に

落ち着くばかりでなく、

区切りや休みをいれたときにこそ

思考が切り替わり、

いいアイデアが浮かぶケースも

多いのです。

 

😕

 

実際、

夜遅くまで

デスクに張り付いて

いたときには

思い浮かばなかったのに

 

帰りの電車の中で

あっさり「名案」が

でてきたような経験が

ある人もいるでしょう。

 

😛

 

休む時間や昼食をとる時間が

もったいないという方も

よくいます。

 

極短時間でもいいですから

少し「現場」から離れて

肩を回してみたり、

目の周辺をマッサージしてみたり

することをおすすめします。

 

実際に、

長時間働き続けるよりも

適宜「休息」をとりながら

作業をした方が効率がよいという

実験結果もあるわけです。

 

ぜひ「休み嫌い」の方も

意識的に休息をいれることを

強くおすすめします!

 

😀

 

===================

止まりさえしなければ、

どんなにゆっくりでも

進めばよい。

 

(中国の思想家 孔子)

====================

 

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

=================

★「仕事のコツ」シリーズを

 一気に学びたい方へ

★仕事力を急上昇させたい方へ

 

「毎朝」発信で

通勤中に1日1テーマずつチェック!

 

本シリーズを

約1ヶ月で一気に読めて

仕事力急上昇!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【名言で納得!

33日で再確認する仕事のコツ】

無料メールセミナー

登録はこちらから

《無料特典付き!!》

たった3つのマインドで

仕事がうまくいく

「超シンプル仕事術」を

無料プレゼント中!!

(Amazon書籍ランキング

リーダーシップ研修部門/新着1位)

この記事を書いている人 - WRITER -
コーチング企画33Q代表。 会社員の理想キャリア形成支援コーチ。

Copyright© 即効キャリア×マネー戦略 , 2020 All Rights Reserved.

PAGE TOP
error: Content is protected !!